手軽に本格的な料理を食べておうち時間を充実させたい!
一人暮らしを楽しむためには毎日の食事の時間も大切にしたいですね。
でも、手の込んだ料理をするのは正直めんどくさい…
かといって、外食やデリバリーに頼りすぎるのも栄養バランスが気になるところ。
そんなあなたにおすすめしたいのが、宅食サービスの「CHEFBOX(シェフボックス)」です。
・ミシュラン星つきレストラン出身のシェフが監修しているメニュー
・レパートリーが豊富でメニュー数は150種類以上
・宅食の域を超えたレストラン級の味
一方で、
・シェフボックスは宅食の中でも料金が高い
・「美味しくない」「イマイチ」
というマイナスな口コミも一定数見かけます。
味については人によって好みが別れるので判断が難しいところではありますが、宅食は宅食。

あまり高いお金を支払うのはハードルが高いですよね。
そこで今回は、高いといわれるシェフボックスを実食してみて、利用する価値があるのか正直レビューします。
・シェフボックスは味の割に高いのか?
・シェフボックスの魅力
・他社との比較
・利用する価値はある?
\ミシュラン星つきレストランシェフが監修/
シェフボックスの魅力を知って、食生活を充実させましょう。
シェフボックスは実際まずいの?
百聞は一見にしかず、食べてみた感想をレビューします。
主食はレストラン級
主食はレストラン級に美味しいです。ソースの味も宅食の粋を超えています。
メニューのラインナップも多いので毎回何が届くのか食事の時間が楽しみになりそうです。
お皿に盛り付けたりするともはや高級レストランですね。
\レストラン級の食事を自宅で手軽に/
ご飯が固め
シェフボックスは五穀米が使われているご飯付きプランも選べるのですが、このご飯が硬い時があります。
電子レンジでの温めムラもあるのかもしれませんが、主食が美味しいのにご飯がイマイチだとちょっと残念。



気になる場合は、ご飯は自分で準備しましょう。
副菜がたまに残念
副菜も美味しいです。
ただ、たまに味が薄いものや、同じ食材被りだったりするときがあります。



「あれ、シェフボックスさん疲れてるのかな笑」と感じることも…
調べてみると私以外にも同じように感じている方もいらっしゃいました。
シェフボックスの料金システム
シェフボックスといえば「宅食サービスの中でも高い」といわれています。
ここでは料金プランと他の宅食サービスと比較をしてみました。
プランと基本料金
ご飯付きプラン
初回料金(1食の金額) | 通常料金(1食の金額) | |
6食セット | ¥4,415(¥736) | ¥6,415(¥1,069) |
8食セット | ¥6,199(¥775) | ¥8,199(¥1025) |
10食セット | ¥8,033(¥803) | ¥10,033(¥1,003) |
おかずのみプラン
初回料金(1食の金額) | 通常料金(1食の金額) | |
6食セット | ¥3,119(¥520) | ¥5,119(¥853) |
8食セット | ¥4,471(¥559) | ¥6,471(¥809) |
10食セット | ¥5,873(¥587) | ¥7,873(¥787) |
送料込みの金額シュミレーション
8食、10食プランは初回の送料が無料です。
送料は地域ごとに変わります。今回は関東の送料¥1,089でシュミレーションしてみます。
※料金はキャンペーン適用やプランで変動するのであくまでも目安として確認ください。
ご飯付きプラン
初回料金(1食あたり) | 通常料金(1食あたり) | |
6食セット | ¥5,504(¥917) | ¥7,504(¥1,250) |
8食セット | ¥7,288(¥911) | ¥9,288(¥1,161) |
10食セット | ¥9,122(¥912) | ¥11,122(¥1,112) |
おかずのみプラン
初回料金(1食あたり) | 通常料金(1食あたり) | |
6食セット | ¥4,208(¥701) | ¥6,208(¥1,034) |
8食セット | ¥5,560(¥695) | ¥7,560(¥945) |
10食セット | ¥6,962(¥696) | ¥8,962(¥896) |
他の宅食との比較
シェフボックスとよく比較される「nosh(ナッシュ)」と「三ツ星ファーム」で送料込みの通常料金で比べてみます。
※料金はキャンペーン適用や選ぶメニューで変動するのであくまでも目安として確認ください。
nosh
通常料金 | 1食あたり | |
6食セット | ¥5,246 | ¥874 |
8食セット | ¥6,046 | ¥755 |
10食セット | ¥7,046 | ¥704 |
20食セット | ¥13,256 | ¥662 |
nosh(ナッシュ)の送料はエリアにより変わるので、公式サイトからご確認ください。
\自分のエリアの送料を確認してみる/
三ツ星ファーム
※送料は北海道、沖縄、一部離島を除き一律990円です。
通常料金 | 1食あたり | |
7食セット | ¥6,272 | ¥1,037 |
14食セット | ¥12,022 | ¥858 |
21食セット | ¥15,270 | ¥727 |



選ぶプランによって変わりますが、シェフボックスが割高感がありますね。
シェフボックスは高いけど選ばれる理由
料金は他の宅食メーカーと比べても高いです。でもクオリティが高いのがシェフボックスの魅力です。
自宅で外食気分を味わえる
シェフボックスは満足度が95%と味のレベルの高さに定評があります。


それもそのはず。監修しているのはフランスのミシュラン星つきレストラン出身のシェフ。



宅食というよりは、外食のメニューをお弁当に詰めたような感覚に近いです。
幅広いジャンルのメニューが150種類以上
メニューのジャンルも和・洋・中・エスニックと幅広いです。
メニューが150種類以上あるので、自炊では作れないようなメニューが自宅で食べられるのは食事の時間も楽しみになります。
メニューラインナップ


自分にピッタリのメニューをカスタマイズしてもらえる
簡単な質問に答えるとたくさんあるメニューの中からおすすめのメニューをピックアップしてくれます。
- 辛い料理は好きか?
- エスニック料理を届けてもいいか?
- お酢をつかった料理を届けてもいいか?
- 脂質30g以下の料理を届るか?
- 苦手な食べ物
実際の質問画面













脂質の選択もできるので、ダイエッターの方も安心して利用できます。
\顧客の満足度95%/
シェフボックスをお得に利用する方法
利用してみたいけど、料金で悩むという方向けに、シェフボックスをお得に利用する方法をお伝えします。
初回2000円OFFキャンペーンを利用しよう
シェフボックスでは初回2000円OFFキャンペーンを実施しています。
料金一覧にもあるようにかなりお安くなるので、お試しで初回キャンペーンを利用してお得にサービスを利用しましょう。



初回割引を適用したい場合は最低2回の継続が必要なので注意です。
\初回2000円オフはここから申し込み/
継続するほどお得な「マイランク制度」


シェフボックスには継続するほど割引されるお得な「マイランク制度」があります。
累計購入数と料理の評価数でランクが決まります。
累計購入数 | 料理評価 | 割引率 | |
レギュラー | なし | なし | 0% |
ブロンズ | 20食 | 5食 | 3% |
シルバー | 40食 | 15食 | 5% |
ゴールド | 60食 | 25食 | 8% |
プラチナ | 80食 | 35食 | 10% |



20食は6食プランを1ヶ月利用したら達成できます。
ブロンズランクが適用された場合の価格(送料込み)
ご飯つきプラン
通常料金(1食あたり) | 割引後料金(1食あたり) | |
6食セット | ¥7,504(¥1,250) | ¥7,279(¥1,213) |
8食セット | ¥9,288(¥1,161) | ¥9,010(¥1,126) |
10食セット | ¥11,122(¥1,112) | ¥10,789(¥1,078) |
おかずのみプラン
通常料金(1食あたり) | 割引後料金(1食あたり) | |
6食セット | ¥6,208(¥1,034) | ¥6,022(¥1,003) |
8食セット | ¥7,560(¥945) | ¥7,334(¥916) |
10食セット | ¥8,962(¥896) | ¥8,694(¥869) |



3%でも200~300円は変わってくるので大きいですね。
利用するときの注意点
シェフボックスを利用する前に確認した方がいいことをまとめました。
ご飯つきプランを選ぶ時は冷蔵庫スペースに注意
シェフボックスのパッケージの厚みは2.5cmと他のメーカーに比べると薄いです。
ご飯つきプランはご飯とおかずが別になってるので、6食プランでもお弁当が12個届きます。



冷凍庫のスペースを確保してから注文しましょう。
メニューは選べない
メニューは選ぶことができません。質問の回答によってカスタムされたメニューが届きます。



2回目以降は2食まで他の料理に変更できます。
初回の配達までに日数がかかる
シェフボックスは初回の配達までに2週間前後かかります。
注文してすぐに届くわけではないので注意が必要です。
シェフボックスのよくある質問
配達周期は選べるの?
選べます。
- 1週間に1回
- 2週間に1回
- 3週間に1回
- 4週間に1回
配達周期はサイトから簡単に変更できます。
賞味期限はある?
製造日から180日前後です。メニューによって前後します。
解約はいつでもできる?
できます。
2回未満の利用だと初回の2000円割引が適用されないので注意です。
スキップ、解約、退会の違い
・スキップ:「お得な定期購入プラン」にて、次回注文のキャンセルを行います
・解約:「お得な定期購入プラン」の停止をし、欲しいときだけ注文が可能となります
・退会:マイランクのデータを含め、完全にアカウント削除を行います
毎日の食事を楽しむならシェフボックス
シェフボックスは他の宅食サービスに比べると高い料金設定ですが、料理のレベルの高さには定評があります。



糖質を低くするメニューも選べるのでダイエッターも安心して食べられます。
「味もレストラン級」
「栄養バランスもバッチリ」なので、
外食やデリバリーの代わりに普段の食事やちょっとしたご褒美に取り入れられると食事の時間が楽しみになりそうです!
初回2000円OFFキャンペーンや継続するほど割引してもらえる「マイランク制度」など、お得に利用できる制度もあるので、うまく活用しながらぜひ一度、シェフボックスを試してみてくださいね。
\初回2000円オフはここから申し込み/